<< ここ1週間ほど : : 秋に復活 >>
祝・日本一
2007/11/03
ようやく日本一が見られました。
昨年のシリーズでの戦いぶりを見て、当分日本一は見られそうにないかもなんて思っていたら、やってくれました。ただリーグ優勝はしていないので、ちょっと複雑な面はありますが...
一方で山井の交代について異様に盛りあがっていますが、山井が納得しているようなので、それでいいんじゃないすっかね。個人的な意見としては、交代は問題なしですね。そのあとの岩瀬もかなりきつい場面での登板でしたが、よく抑えました。やっぱすげーわこの人。
シリーズを振りかえると、これまでのシリーズと違い、選手にあまり堅さがなく、いつも通りのプレーができていたし、ミスが少なかった。
攻撃面では、まず荒木がいい仕事をした。出塁し、足で掻き回し、相手投手にブレッシャーを与えた。ウッズはイマイチだったが、前後の森野とノリがよく補った。ビョン吉は相変わらずで2安打だが打点5でチームトップで宝くじだった。平田も現時点ではよくやったと思う。
守備では、まあいつも通りかなと。まあ、いままでいつも通りいかなかったわけだけども。
投手は、川上が1戦でセギに被弾したが、その後はきっちり抑えたのが結構大きかったと思う。中田、朝倉、山井は先発の役割を十分果たした。小笠原はいつもの小笠原だった。谷繁のリードもまあよかったのではないでしょうかね。シーズン後半は外一辺倒という中村武志ばりの糞リードが目立ったけど。
福留がシーズン途中で離脱、英智もいない中で、ビョンという宝くじを抱えながら日本一になり、本当に力をつけたなあと思いました。
昨年のシリーズでの戦いぶりを見て、当分日本一は見られそうにないかもなんて思っていたら、やってくれました。ただリーグ優勝はしていないので、ちょっと複雑な面はありますが...
一方で山井の交代について異様に盛りあがっていますが、山井が納得しているようなので、それでいいんじゃないすっかね。個人的な意見としては、交代は問題なしですね。そのあとの岩瀬もかなりきつい場面での登板でしたが、よく抑えました。やっぱすげーわこの人。
シリーズを振りかえると、これまでのシリーズと違い、選手にあまり堅さがなく、いつも通りのプレーができていたし、ミスが少なかった。
攻撃面では、まず荒木がいい仕事をした。出塁し、足で掻き回し、相手投手にブレッシャーを与えた。ウッズはイマイチだったが、前後の森野とノリがよく補った。ビョン吉は相変わらずで2安打だが打点5でチームトップで宝くじだった。平田も現時点ではよくやったと思う。
守備では、まあいつも通りかなと。まあ、いままでいつも通りいかなかったわけだけども。
投手は、川上が1戦でセギに被弾したが、その後はきっちり抑えたのが結構大きかったと思う。中田、朝倉、山井は先発の役割を十分果たした。小笠原はいつもの小笠原だった。谷繁のリードもまあよかったのではないでしょうかね。シーズン後半は外一辺倒という中村武志ばりの糞リードが目立ったけど。
福留がシーズン途中で離脱、英智もいない中で、ビョンという宝くじを抱えながら日本一になり、本当に力をつけたなあと思いました。
- - ドラゴンズ